【インタビュー】YouTube公式チャンネルに企画・制作した動画を投稿しました

アポロ・プロダクションが公式YouTubeチャンネルを開設しました。
もう、ご覧いただけましたでしょうか。

先週5月20日に投稿した、第1弾動画「機材室にようこそ!」では、都内にあるアポロの機材室を1分17秒の短い動画で紹介しています。

今まで案件としてたくさんの動画コンテンツを制作してきたとはいえ、「アポロ・プロダクション」として動画コンテンツを公開するのは初めてのこととなります。
今回の試みについて、第1弾動画を担当した技術チーフマネージャーの松尾に聞いてみました。

Q:
アポロとして動画コンテンツを制作し、公開するのは初めてのこととなります。
案件とは異なるところや、実際にコンテンツを作ったことについての感想を教えてください。

松尾:
案件は「クライアントや監督の意図を汲み取って制作した物」で、今回のコンテンツ作成は「企画発案から完成までのトータルコーディネートが必要な制作物」なところが大きな違いですかね。
まだ始まったばかりなので、感想としては、アポロならではの情報を視聴者の皆様に提供していけたらいいな、といったところです。

Q:
動画の編集はアポロ所属の技術メンバーが行っています。第1弾動画を作る上でのポイントとなったところはありますか。

松尾:
みんなが仕事の忙しい合間をぬって、素材撮影に協力してくれているところですね。
アポロの技術メンバーをご存じの方なら、「このカットは誰が撮ったな」とか「この企画のディレクション、編集は誰がやってるな」と想像しながらご覧いただきたいです。

Q:
投稿予定の動画で、少しだけ内容を紹介できるものはありますか?

松尾:
機材レビューからYoutuberみたいな流行り企画、対談や他社とのコラボ、難しく受け止めずに見ていただけるものまでいろいろ企画しています。
中には何やってんだって思う動画もあるかもしれませんが、あたたかい目でご覧いただけると嬉しいです。

企画、撮影、編集までを案件の合間をぬって技術メンバー自らが行なっている動画をぜひご覧になって、高評価とチャンネル登録をぜひお願いいたします! コメントもお待ちしています。

そして本日夜18時に、第2弾動画の公開を予定しています。
どうぞお楽しみに。

アポロ・プロダクション公式YouTubeチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/channel/UC9JOxr49VvQYxrOygvs6i6w

*******************************************************

【お知らせ】
アポロ・プロダクションは、音楽ライブやeスポーツといったイベントからエンタメ番組、
株主総会やセミナーなど幅広いジャンルを得意とし、番組演出や配信環境にきめ細やかに対応する、株式会社Candeeの技術部門です。
実績と経験を積んだ撮影、音声、配信の技術スタッフが、皆さまをサポートさせていただきます。
ぜひ、お気軽にご相談ください。

Related Posts